2021年11月13日(土)〜14日(日) 会場 信州大学人文学部

研究発表の申し込み方法

今大会では、Google フォームで発表申込みをしていただきます。以下の手順をよくお読みください。パネル企画については下記「パネル企画の募集」を御参照ください。 発表申込締切:2021 年6 月30 日(水)23:59 締め切りました。

下記のリンクから申込みフォームにアクセスし、以下の内容を、様式に従ってもれなく記入してください。
対面・オンライン参加の希望(大会実行委員会が全面オンラインと判断した場合は全員オンラインとなります。準備の都合上変更はしないでください。)

注意:
・発表は、未公表の内容で、日本語ないし英語によるものに限ります。
・発表時間は、発表30 分、質疑応答10 分です。
・発表要旨は本文のみとし、『音楽学』の「書式の原則」に準じてご執筆ください。(「注」や「参考文献」は付けません)
・何を考察するのかだけではなく、どのような結論が導き出せるのか、それが当該の研究分野におけるこれまでの学術的蓄積にどのような成果を加えることになるのかを明記してください。
・一部の海外からなどの理由により、「日本音楽学会第72 回全国大会ウェブサイト」にアクセスできなかった場合は、office2021 [アットマーク] am.musicology-japan.org までご連絡ください。折り返し「発表要旨様式」をお送りします。

申込フォームへの記入と送信
 発表要旨の文書ファイルが準備できましたら、こちらの申込フォームを開き項目をもれなく入力ください。(学会の活動を国内外の非学会員にも広くお伝えするため、日本語による発表は英語による題目の入力、英語による発表は日本語による題目の入力もお願いいたします。発表者が確定し次第、できるだけ速やかに、日本語と英語による大会プログラムをウェブサイトにアップいたします。)
・電子メールアドレス
・代表者氏名
・企画種別(該当するものを選択)
・所属支部(該当するものを選択)
・発表題目(30 字以内)
・―発表副題―(あれば30 字以内)
・要旨は800 字以内、英語での発表の場合は300 語以内(Microsoft Wordの文字カウント機能などを使って正確にカウントしたものをコピー・アンド・ペーストしてください。英文でイタリック体を用いる場合は <i> と </i> で囲んでください。その他の字体は使用できません。)
・所属機関(空欄でも可)
・複数人による発表の場合は、「代表者以外の氏名(所属支部・役割[司会・パネリスト・コメンテーター等])」
・発表言語(該当するものを選択) ・発表題目(日本語発表の場合は英語10 語以内、英語発表の場合は日本語30字以内)
・発表副題(日本語発表の場合は英語10 語以内、英語発表の場合は日本語30字以内)
・使用希望機材(該当するものを選択、使用可能な機材については以下参照)
・対面・オンライン参加の希望(対面発表者人数およびオンライン発表者の数。大会実行委員会が全面オンラインと判断した場合は全員オンラインとなります。準備の都合上変更はしないでください。)

 以上を入力して、「送信」をクリックしてください。送信が完了するとGoogleより、申し込み情報のコピーが電子メールアドレスに届きます。(届かない場合や、届いても登録した情報が反映されていない場合は、実行委員会にご連絡ください。なお送信に際しては、Google からクイズが出題されることがありますが、そのまま回答してください。)
 
発表申込みが完了すると、Google フォームから受信確認メールが届きます。(送信内容は締切日まで何度でも更新できます。詳しくは受信確認メールを参照してください。)

締切:2021 年6 月30 日(水)23:59 日本時間

その他:
1) 申請者は、申請時に日本音楽学会会員である方に限ります。
2) 複数による発表の場合は、全員の氏名、所属支部、役割[司会・パネリスト・コメンテーター等]連絡先をGoogle フォームの該当欄と発表要旨に記載してください(発表者に非会員の方を含むことはできますが、代表者は会員に限ります。また、非会員の発表者の方からも大会参加費を徴収します)。
3) 発表採択の可否については、発表要旨の具体性、独自性、論理性などを基準にして実行委員会で厳正に審査したのち、遅くとも7月末までに実行委員会事務局より連絡いたします。
4) 発表の時間割等は実行委員会にご一任ください。なお、大会プログラム(日本語と英語)および発表要旨を、全国大会のウェブサイトにアップいたします。ご了承ください。
5) 各部屋には、映像投影プロジェクターが設置されています。当日、会場でご発表の方は、機材設定の関係で、会場のPCをご使用いただく予定です。当日は、発表内容をコピーしたメディア(USBフラッシュメモリー)をご準備ください。会場で使用するPCのOSはWindows10です。使用できるファイルは、PowerPoint形式、mp4、mp3、PDFとなります。中教室以上では、書画カメラも使用可能です。なお、ハイブリッド形式の仕様によっては、今後さらに変更が出てくる可能性があります。詳細は全国大会ウェブサイトでお知らせします。
6) 締切後の発表申込内容の変更は、いかなる場合もできません。なお、実行委員会が必要と判断した場合、変更をお願いする場合があります。

パネル企画の募集

会員からの発案によるパネル等の企画案を若干数募集いたします。案をお持ちの方は、上記「4.研究発表の申し込み方法」と同じ要領でお願いします。予定パネリスト名、希望する所要時間(2 時間以内)については、申し込みフォームの該当欄に記入してください。採択の可否および実施の時間割等は実行委員会にご一任ください。